HIDARI日記(右)

そのときどき興味ある技術を中心にだらだら書いてます。内容は個人の見解であり、所属する企業を代表するものではありません。

ASP.NETSkypeミーティングに参加しました

なにそれ すでに8月に入ってしまいましたが、去る7/19に大阪で、福井のじんぐる (@xin9le)さん、 岡山のきよくらならみ (@kiyokura)さんと Skypeを通してASP.NETの話を聞かせていただくという勉強会に参加してきたました。 せっかくなので雑ですが、残してお…

Amazonのほしい物リストの設定変更の方法がヘルプと違った

なんかすごい迷ったのでメモ ほしい物リストの配送先がずっと引っ越し前の住所だったのに気づいたから直そうと思ったんですが、パッと見わからなかったのでヘルプ(Amazon.co.jp ヘルプ: ほしい物リストの商品のお届け先)を見たらこんなふうに書いてありま…

Chocolateyのインストール場所が変わるとか

最近 Chocolateyを使っていると、こんなメッセージが表示されるようになった。 The default install location has been changed to 'C:\ProgramData\chocolatey'. This install will be updated to that location in the next version. It is strongly sugge…

DeveLove関西「リモートワークを実際にやってみてどう?」に参加してきました #devkan

2014/07/08(火)に開催されたDevLOVE関西 - リモートワークを実際にやってみてどう?に参加して来たときのメモです. スピーカーの話の内容のメモと,僕の感想とかのメモがごっちゃになったものがまあ,いいや,です. リモートワークの理想と現実 桶谷 拓也(…

git-svnのSVNのバージョンの違い

VCS

git-svnしてたらサーバの管理者の方から「君のsvnのクライアントのバージョン古くね?」って言われたから調べて見ました. 試しに いつも使ってるGit for Windowsで PS C:\svnrepo.git> git svn --version git-svn version 1.9.2.msysgit.0 (svn 1.4.6) svn…

勉強会の配信方法をいくつか試した

Etc

とある勉強会を開催するにあたって遠方の会場とつないでテレビ会議的に双方向でやりとりしたいなという話がでたので,先日から数人の方と一緒に共有する方法をいくつか試していました.なので各ツールの特徴と所感を書きなぐってみます. 試した主なプラット…

MVVMを目指すTodoアプリのその後的な話

なんのこと? ちょっと前に書いたこちらの記事MVVMパターンを少しでも身に付けたかったからTodoアプリを作ることにした - HIDARI日記(右)で作り始めたTodoアプリですが,ちょっとずつ,ほんとにちょっとずつ進めてました. hidari/WhatNeedToBeDone まあ時…

テキストデータの実体はそのままで型だけ変えたいとかなんとか

C++

お前今更何言ってんだ的な内容です… 何がやりたいかというと メモリ上に,例えば以下のようなchar型配列に格納されたデータがあるときを考えます。このデータは実際にはchar配列に格納されたUTF-16の文字列「hoge」です。 char: |__|__|__|__|__|__|__|__| 6…

ListBoxのItemTemplateに設定したDataTemplateにRelativeSourceのメソッドなりコマンドなりをバインドしよう

メソッド(CallMethodAction)の場合 まずはListBoxの項目がダブルクリックされたらViewModelのCommand(or メソッド)を呼ぶ - かずきのBlog@hatenaのサンプルを.確実に動くコードで基本を整理. エッセンシャル WPF:Windows Presentation Foundation (Progr…

WPFのRelativeSourceのはなし

WPFでバインディングソースを指定するのに使うRelativeSource.その中で使う「関係」についてよくわかってなかったので,@Posauneさんとこの【WPF】RelativeSource - 亀岡的プログラマ日記で勉強したのを整理がてら書いてみました. Pro Wpf 4.5 in C#: Wind…

SGMLReaderがことごとくタイムアウトする件

C#

例えば, neue cc - C#でスクレイピング:HTMLパース(Linq to Html)のためのSGMLReader利用法からお借りしたこんなコード. static void Main(string[] args) { XDocument xml; using (var sgml = new SgmlReader() { Href = "http://www.bing.com/search?cc=…

MVVMパターンを少しでも身に付けたかったからTodoアプリを作ることにした

MVVMって言うと「この後めちゃくちゃマサカリ飛んだ」になりそうですが,肝心のソースコードはGithubにて公開しています. hidari/WhatNeedToBeDone 読むだけではわかったつもり、できるつもりになってしまう さて. 最近わかったつもり,できるつもりになっ…

SYSTEMATIC LOVEなソースコードの写経 #DIVAAC

C++

プレイに集中できなかったので 先日「初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone」に追加された「システマティック・ラヴ」(上が本家で下がArcadeのPV). 【ニコニコ動画】【初音ミク】システマティック・ラヴ【バグった】 【ニコニコ動画】【PDA FT】シス…

OnStartupをオーバーライドしたらApplication.Resourcesに設定したStyleやらDataTemplateが適用されなかった話

WPF

きっかけ MVVM入門 その1「シンプル四則演算アプリケーションの作成」 in C#, XAML for Visual Studio 2010 のサンプルで,Startupイベントのイベントハンドラ(Application_Startup)でやろうとしてる処理を,overrideしたOnStartイベントハンドラだけで行…

StyleCopインストール手順メモ

nugetしませんか [ツール] - [ライブラリ パッケージ マネージャー] - [パッケージ マネージャー コンソール]を開きます [既定のプロジェクト]をテスト(があるプロジェクト)に設定します Install-Package StyleCop.MSBuild を入力して[Enter] パッケージの…

NUnitのインストール手順メモ

今風のNUnitインストール 今風かと言われると今更風なのかもしれませんがね. nugetしましょう [ツール] - [ライブラリ パッケージ マネージャー] - [パッケージ マネージャー コンソール]を開きます. [既定のプロジェクト]をテスト(があるプロジェクト)…

Developers Summit 2013 Kansai Action! (デブサミ関西2013)に参加してきました #kansumi

デブサミとデブサミ関西の存在自体は知っていましたが,去年(デブサミ2012)は参加できなかったので,来年こそは!と考えていたのですが… まさか自分がスピーカー として参加することになるとは1年前には思いもしませんでした. という訳でデブサミ2013関西…

kobitoを使った感想

kobitoっていうのは これですね. Kobito - プログラミングのメモやスニペットの記録に最適なMacアプリケーション 簡単に言うとMarkdownエディタ. Kobitoで書いてそのままQiitaに投稿できるので大変良い. 修正もkobito上で行って,ボタンひとつで投稿済み…

PoweShellでIISのDefault Web Site直下の仮想ディレクトリを削除する方法は?

PoweShellのWebAdministrationモジュールを使えばIISをコマンドで操作できます. この機能を使って仮想ディレクトリを作ったり消したりする場合の話です. 仮想ディレクトリを作成する場合,New-WebVirtualDirectoryコマンドレットを使います. PS IIS:\>New…

JavaScriptのテスティングフレームワーク周りを非常に簡単に眺めてみる

はじめに 仕事でJavaScriptを書くことになりそうなので簡単に調べて並べてみました. QUnit 概要 xUnit for JavaScript/JQuery [QUnit]テストコードを実行し、ブラウザで結果を確認する | 書籍転載:JavaScriptライブラリ実践活用[厳選111] - Build Insi…

XP祭り関西2013に参加してきた振り返りなど

XP祭り関西2013に参加してきた振り返りなど LTして来ました 「勝手に始めるというプラクティス」というタイトルでLTさせて頂きました.スライドはこちら 勝手に始めるというプラクティス from HiDARI iKW あんなに大きな舞台で発表するなんて滅多に出来ない…

Doxygen + Jenkinsの使い方のメモ書き

環境とか準備とかそういうの 環境はWindows7と8で確認してますです. 最初に Doxygen: Downloads からWindowsのインストーラをダウンロードしておきます. この記事を書いてる時点での最新バージョンだと doxygen-1.8.3.1-setup.exe ってやつです. ダウンロ…

ようせいさんのぱわーしぇる

PowerShellでリモートサーバにファイルをコピーしたい スクリプトの流れは非常に簡単なものです. ユーザ名とパスワードからPSCredential(資格情報)オブジェクトを作成 PSCredetialオブジェクトを使って新しいPSDriveを作成 このPSDriveを使ってCopy-Item…

Apache + Passengerの設定でハマった話(の移植版)

以前のブログからの引っ越し このブログを始める前に少しだけ使っていたWordPressのブログに、先日レスポンスがあったので、記事をこちらに移しておくことにしました。 まあコピペなんですけども. あ,あとこの内容は当時のままで若干古いと思われますので…

Windows8のPowerShell ISEが見つからない

と思ったらちゃんとあった ここに書いてあるやり方で表示されるようになります. Where did PowerShell ISE go? | Sandbu - Blogg 簡単に言うと スタート画面で設定チャーム([Win+I] 押下)を開きます. [タイル]を選択 [管理者ツール]をオンにする 以上で…

第5回大阪Jenkins勉強会で話した振り返りなど

初のセッション 第5回大阪Jenkins勉強会 - connpass にて「執事にたけぼうきを持たせよう」というタイトルで30分ほど発表させて頂きました. 内容はTABOK勉強会 関西にて,これまで読んできたTABOK(テスト自動化知識体系)の内容の紹介でした. なので今回…

シリアライズされたバイナリを解析する

バイト列を例えば数値にするとか ネットワークから流れてくるバイナリを一定の長さに区切って数値やらに変換する方法を色々教わりながら考えました. 例えば 0x0000000F000A61 のようなバイナリがあった時,これを整数の 15, 10 そして文字(ASCIIコード)…

Cppcheckの導入とJenkinsとの連携

準備準備 タイトルの通り,フリーのC++コード静的解析ツール「Cppcheck」の導入と,Jenkinsとの連携のやり方をざっくりとまとめておきます. 環境はWindows7,8で確認しています. 予めJenkinsにCppcheck Pluginも入れとくといいと思います.というか入れま…

DLLの作り方と使い方がわからなかったから

いろいろ教えてもらいながら試した ので,DLLを作成.APIをエクスポートして,別のプログラムでインポートして使うまでの簡単なまとめ. DLLを作成 [新しいプロジェクト]→[Win32プロジェクト]を選択し名前を入力.簡単なサンプルとしてWin32DllというDLLプロ…

C/C++の#includeディレクティブの" "と< >の違い

気になってたので調べてみた この2つの違いはプリプロセッサがインクルードファイルを検索する順序とのこと. #include ディレクティブ (C/C++) " "(引用符フォーム) #include のステートメントを含むファイルと同じディレクトリ。 以前に開いたディレクト…